ナチュラルメイクの作り方
ナチュラルなモテ顔になりたい人は、すっぴん風メイクがオススメです。
すっぴん風といってもパーツにポイントを置くことで、ただ薄いだけではない印象的な表情が作れます。
好感度バツグンだから試してみる価値ありますよ!
ナチュラルメイクを作る3つのポイント!
ブラウンを使ったアイメイク
目の大きさを強調しようとすると、黒のアイライナーや濃い色のアイシャドウを使いがちですが、アイシャドウ、アイライナー、マスカラの色はすべて肌の色に近いブラウンに統一しましょう。
ブラウンは目元を引き締めすぎず、肌になじみやすいのですっぴん風メイクにぴったりの色です。
ブラウンタイプのマスカラならたっぷり塗っても目元だけ浮くことはありません。
素肌っぽい透明感のある肌
すっぴん風だからといってファンデーションを使わないのはNG!下地でベースを念入りに整えれば、ファンデーションの量が少なくても肌のアラを隠し、キメの細かい肌に見せることができます。
ファンデーションの薄塗りに抵抗がある人はカバー力があるものを使うとベター。
ハイライトを目のまわり、頬全体に広く入れ、ツヤ感をだすことで素肌のように見せましょう。
ぷるぷる赤ちゃんリップ
すっぴん風だからといってファンデーションを使わないのはNG!下地でベースを念入りに整えれば、ファンデーションの量が少なくても肌のアラを隠し、キメの細かい肌に見せることができます。
ファンデーションの薄塗りに抵抗がある人はカバー力があるものを使うとOK。
ハイライトを目のまわり、頬全体に広く入れ、ツヤ感をだすことで素肌のように見せましょう。
ポイントを抑えると、すっぴん風でも肌に透明感がだせて、ナチュラルなのに引きつけられる目元が作れます。
3つのうちどれかひとつでも欠けると、ただ手を抜いたようなメイクになってしまうので注意しましょう。
作り込んだメイクよりナチュラルに見えるメイクのほうが、まわりの男性・女性からのウケもいいはず
すっぴん風メイクには、きれいな素肌が欠かせないので普段からのスキンケアも丁寧にするように心がけるようにしましょう